鈴鹿2&4Race1日目はAB組各2本ずつの特別スポーツ走行が行われました。(A組)
1本目はドライで走行できましたが2本目の前から降雨となり、
今日がシェークダウンとなるZX-10Rを慎重に走らせ慣らしを行いました。
第一ライダー 岡村光矩
今日は、今年初の1000tのマシンでの走行でした。今年新型となったNEWマシンのZX-10Rは、セッティングが変更できる部分がかなり増えているので、まずは、明日の走行で、車体に対する理解と自分達のライディングスタイルにあったセッティングを進めていきたいと思います。
今日の走行では、このマシンの持っている高いポテンシャルを強く感じ、ただ乗るだけではなく、ライダーとしても電気制御関係に関する考え方をもっと進化させていかなくてはいけないと改めて思いました。
明日からは天気が良いようなので、今まで以上に、ただ感覚で乗るのではなく、頭をフルに使って取り組んでいきたいと思います。
第二ライダー 東村伊佐三
今日は久しぶりにバイクに乗ったので、マシンと自分自身の慣らしという形でセットを進めました。
明日は、まだまだ探りながらとなりますが、決勝に向けて、マシンのセットアップをしていきたいと思います。
ペン:先川知香
明日はART走行です。明日も応援よろしくお願いします!