初日の走行が終了しました。
各ライダーは午前、午後の走行で
マシンの調整や走行のチェックを行いました。
本日の総合リザルトは以下の通りです。
ST600
5位 #70 清末尚樹
9位 #15 和田留佳
J-GP2
1位 #5 石塚健
11位 #39 柴田陸樹
15位 #17 井筒仁康
JSB1000
29位 #34 岡村光矩
明日はART合同走行が行われます。
初日の走行が終了しました。
各ライダーは午前、午後の走行で
マシンの調整や走行のチェックを行いました。
本日の総合リザルトは以下の通りです。
ST600
5位 #70 清末尚樹
9位 #15 和田留佳
J-GP2
1位 #5 石塚健
11位 #39 柴田陸樹
15位 #17 井筒仁康
JSB1000
29位 #34 岡村光矩
明日はART合同走行が行われます。
昨日行われた決勝の結果とその模様です。
GP2クラスは激しい3位争いに石塚が果敢に攻め、ラストラップに3位に浮上しますが最終シケインで他車が接触、悔しい5位となりました。
19番手スタートの柴田は17位。
ランキングは石塚5位、柴田は18位でした。
ST600クラスは抜群のスタートを決めた和田が7位でチーム最上位スタート。松崎・岡村・清末と続きます。...
4周目で松崎がチームトップを奪いますが徐々に順位を上げてきた清末が6位でフィニッシュ。9位松崎10位岡村11位和田という順位でした。
ランキングは6位松崎7位清末15位岡村16位和田でした。
今季も沢山のご支援ご声援を頂き誠にありがとうございました。
来年もRS-ITOHは戦い続けます。
これからも応援宜しくお願いします!
遅くなって申し訳ありません。
昨日行われた決勝レースの結果とその模様です。
GP2の決勝前までは曇りの天気でしたがスタートの直前の降雨により赤旗中断、スタートディレイとなりました。
2周減算の17周でレースはスタートしポールスタートの石塚がホールショットを奪います。しかし次第に雨量が増し中々ペースを上げられず一時は8位まで順位を落としてしまいます。...
苦しいレース展開となりましたが6位まで追い上げたところで転倒者が続出。赤旗となりそのままレース成立となってしまいました。
同じく井筒もペースが上げられず10周目の最終コーナーで転倒を喫してしまいました。
18位スタートの柴田は12位まで追い上げてフィニッシュとなりました。
ST600クラス決勝前は既にウエットコンディションでしたが、更に雨量が増しこちらも赤旗・ディレイスタート。
7位スタートの松崎は一時5位まで順位を上げますが予想していた以上の雨量でペースが上げられませんでした。しかし6位入賞でランキングも5位へ。
予選で転倒し大きく出遅れ26位スタートの和田はなんと9位まで順位を上げました。頼もしい高校一年生ライダーです。
フレーム交換に伴いサスセットも一からやり直した岡村でしたが、今度は決勝中にエンジンの不具合が発生。16位でフィニッシュでした。
清末は予選9位スタートでしたが明らかにいつもの走りではなく一番心配していましたが、「実力です」と一言。
4位だったランキングが7位まで下がってしまいました。
悔しいレースでしたが次は最終戦鈴鹿。気持ちを切り替えて奮闘して欲しいと思います。
本大会も応援していただきありがとうございましたm(__)m
最終戦鈴鹿の応援も宜しくお願いします!
昨日行われました決勝の模様です。
改めまして応援いただきありがとうございました。
次戦岡山国際(9/25決勝)も応援宜しくお願いします!
決勝暫定結果です。
5位を走行中だった井筒ですが9周目に残念ながらマシントラブルによってマシンを止めてしまいました。
粘り強く走行を続けた石塚は6位入賞。
柴田は13位でした。
また写真は後日アップさせていただきます。
また応援いただきました皆様には心より御礼申し上げます。
本日、8耐公式テスト2日目、無事終了しました。
テスト終了後のライダーコメントです。
第1ライダー:岡村光矩
本日の走行は、しっかりとドライで走る事ができました。昨日の遅れを取り戻すために、ロングランからセットアップまで3人で力を合わせて取り組み、決勝レースに向けて、徐々にいい方向に進んでいると思います。あくまでも8時間耐久レースは、タイムよりも、どれだけ体への負担を少なく、高いアベレージで走れるかが重要だと思うので、そこを重要視して、3人でしっかりと進めていきたいと思います。残るテストは明日1日と、来週のタイヤメーカーテストとなっているので、しっかり本番までの残りの時間を見据えてやっていきたいと思います。
第2ライダー:石塚健
今日のテストは1日走り込む事ができ、ロングランテストやタイヤテストをする事ができました。8耐本番に向けての確認事項をクリアでき、いいテストになったと思います。アベレージタイムもまずまずですし、ベストタイムも去年の予選タイム近くまで出せているので、本番に向けて期待できると思います。テストは後1日あるので、細かい点を修正し、来週のタイヤメーカーテストに向けてもっともっと改善していきたいと思います。
第3ライダー:東村伊佐三
今日のテストは、昨日の雨とは違い、ドライの時間を長く取れたので、ロングランテストを走りつつ、マシンとライダーの調子を少しづつ上げていけるように進められたと思います。残り1日ありますが、さらに細かい点を詰めていけたらと思っています。頑張ります。
SUGO決勝は全クラスドライでの決勝となりました。
GP2クラス予選6番手スタートの井筒はスタートをきめて
4、5番手でトップグループにつき上位を狙いますが
14週目のレインボーコーナーでフロントからスリップダウン
リタイアとなってしまいました。...
一方石塚は予選までのネガが消え順調に周回を重ね
自己ベストタイとなる5位でフィニッシュ。
ただ、4位も狙えただけに少し残念でした。
ST600クラスはチーム内でのバトルもあったようですが
申し合わせたかのように8位から11位までを独占(笑)
悔しかった人、初ポイントで嬉しかった人、様々だったようです。
今大会もご支援ご声援誠にありがとうございました。
末筆ながらお礼申し上げます。
来週からは8耐のテストが始まります。
こちらの方も応援いただけましたら幸いです。
SUGO公式予選結果とその様子です。
井筒はマシンに問題を抱えながら6位というリザルト。
流石ベテランです。
石塚はセットを大きく変えて問題を解消できたのですが別に問題が発生し13位。
昨日転倒のあった岡村でしたがメカの懸命な修復により
マシンに影響はなく走行できましたがその分出遅れてしまい
少ない時間でセットを詰めなくてはならず
明日のフリーで巻き返すとのことです。
新加入の若手ライダーもコースに慣れてきて次々と課題をこなしていきました。ただまとまりきっていないライダーもいて
同じく明日巻き返すとのことです。
いよいよ明日は決勝です。明日も応援よろしくお願いします!
決勝
GP-2 11:15~20L
ST600 15:15~20L
SUGO1日目ART走行の様子です。
岡村選手、他車との接触転倒がありましたが
幸いライダー・マシン共に軽傷とのことです。
(現在マシンの修復中です)
SUGOを殆ど走った経験のない若いライダーも多い上
朝から降ったり止んだりの天気に翻弄されていますが
チーム一丸となって明日の予選に向けて試行錯誤していますので
明日も応援よろしくお願いします!
公式予選
JP-2 10:45-11:25
ST600 13:40-14:20
遅くなって申し訳ありません。
全日本もてぎラウンドの結果です。
昨日のもてぎは早朝こそ霧が出ていましたが
天候も急速に回復し快晴のもと決勝が行われました。
GP2クラス決勝スタートの12:05には気温もぐんぐん上昇し...
予想以上に路面温度も上がりタイヤやマシン、ライダーには
厳しいレースとなりました。
そのため転倒者が続出しwillraise.RS-ITOH両チームでも
序盤に3コーナーで石塚が転倒。中盤柴田が5コーナーで転倒。
3位まで追い上げていた井筒もあと少しでチェッカーというところでS字で転倒となってしまいました。
ST600では予選2番手スタートの清末に優勝の期待がかかりましたが、表彰台まであと僅かの4位。松崎は6位入賞。
今大会から全日本復帰の岡村はマシントラブルによりコースアウトがあり14位。同じくコースアウトがあった和田は28位でした。
沢山の応援ご声援ありがとうございました!
更なる上位を目指しチーム一丸で戦っていきますので
今後とも応援のほど宜しくお願いします!
もてぎ予選終了しました。
J-GP2
7位 井筒 1'53.976
11位 石塚 1'54.405
15位 柴田 1'54.728
ST600
2位 清末 1'55.110
7位 松崎 1'56.668
8位 岡村 1'56.761
15位 和田 1'57.381
でした。
ST600ではコースアウトが数件発生しましたが
概ね順調な予選でした。
いよいよ明日は決勝です、応援よろしくお願いします!
ウオームアップ
J-GP2 8:25~8:40
ST600 9:20~9:35
決勝
J-GP2 12:05~22Lap
ST600 15:50~18Lap
今日はもてぎ搬入設営日です。
今回からRS-ITOHRacingTeamに岡村選手が新加入
もちろんルーキー扱いです(笑)
WillRaieRacingTeamと合わせて7台体制となります。
明日の予定(ART走行)
@J-GP2 10:15~11:00
ST600 11:15~12:00
AJ-GP2 15:00~15:45
ST600 16:00~16:45
応援よろしくお願いします!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |